令和2年二級建築士「設計製図試験」の合格発表が令和2年12月3日にありました。コロナ禍でも通常通り学科試験が7月5日に設計製図試験が9月13日に行われたようです。受験した皆様お疲れさまでした。

合格番号は建築技術教育普及センターのHPにてご確認ください。

二級建築士の試験は学科が6時間、設計製図が5時間とかなりハードな試験です。特に設計製図は5時間の中でトイレに行っても良いにも関わらず、あまりトイレに行く人はいませんし、5時間集中してあっという間に終わって、時間が足りなかったなんてこともよくある試験です。私が受験した時も設計製図が終わったあとは疲れきって、終わって打ち上げもせずにすぐ寝たのを覚えています。

今年の試験は学科の合格率が41.4%、設計製図の合格率が53.1%で実試験者全体の合格率は26.4%でした。例年よりも若干合格率が高いようです。

ただし実試験者全体の人数は年々減少傾向です。ということはやはり、近い将来、建設業界の人材不足が顕著になります。一級建築士試験などは受験資格の緩和などをしていますが、人口が減少していて、尚且つ3K職場とのイメージが強い建設業界の改革がより一層必要になるのではないでしょうか。議論は挙がっているようですが、建築士試験の設計製図も手書きでの試験はやめてCAD試験にしてほしいものです。現状の現場ではCADを使用しているのですから。いろいろと障害はあるかと思いますが。建築士試験に受かって即戦力で建設現場で働けるようにCAD試験の導入を早急に考えてほしいものです。

アールスタイル行政書士事務所